38年ぶりのセッションに感動! たぐっちゃんとサッチャン!!
昨日の5/4は記念すべき日となりました。
そうです!! 昨年の10月に再会した「サッチャン」こと佐藤勝夫氏が、我が家に車で2時間半をかけ午前10時過ぎに来てくれたのでした!!パチッ! パチッ! パチッ!! パチッ!!パチッ!!!
当時や今の音楽話は尽きないのですが、やはり今回の目的はなんと言っても二人が以前のようにギターが弾けるか? 歌えるか? です
といっても以前のレパートリーをやるのも面白くない! わけで、私が「社員ズ」でやっていたレパートリーから、「おぼろ月」そして「夏の前奏曲」は少しだけ挑戦してみました。
セッションしているとき佐藤さんが「本当に楽しいなぁ」と言ってくれたことに大満足、途中お昼をはさんで6時過ぎまであっという間の8時間でした。
これから回を重ね来年の「たぐっちゃんとサッチャン結成40周年」(あれから40年!!)には再びステージに立てることを誓い合えた記念すべき日となりました。
まずは懐かしい画像から
そして昨日の画像です
これからの「たぐっちゃんとサッチャン」の活動をぜひ温かく見守っていただければ幸いです。

そうです!! 昨年の10月に再会した「サッチャン」こと佐藤勝夫氏が、我が家に車で2時間半をかけ午前10時過ぎに来てくれたのでした!!パチッ! パチッ! パチッ!! パチッ!!パチッ!!!

当時や今の音楽話は尽きないのですが、やはり今回の目的はなんと言っても二人が以前のようにギターが弾けるか? 歌えるか? です

といっても以前のレパートリーをやるのも面白くない! わけで、私が「社員ズ」でやっていたレパートリーから、「おぼろ月」そして「夏の前奏曲」は少しだけ挑戦してみました。

セッションしているとき佐藤さんが「本当に楽しいなぁ」と言ってくれたことに大満足、途中お昼をはさんで6時過ぎまであっという間の8時間でした。
これから回を重ね来年の「たぐっちゃんとサッチャン結成40周年」(あれから40年!!)には再びステージに立てることを誓い合えた記念すべき日となりました。

まずは懐かしい画像から
そして昨日の画像です
これからの「たぐっちゃんとサッチャン」の活動をぜひ温かく見守っていただければ幸いです。
この記事へのコメント